ビターな香り、なめらかな舌触り。人気商品の復活です!
2018年に惜しまれながらも閉店した、下堂薗茶舗の人気商品「ほうじ茶プリン」が装いを新たに復活!
ほうじ茶のほろ苦さ、香ばしさを最大限に引き出すためにレシピを見直し、独特の滑らかな食感のプリンに仕上げました。
使用しているほうじ茶は鹿児島県産の有機栽培茶、卵は自然農法の有精卵。
オリジナルのほうじ茶葛シロップをお好みでかけてお召し上がりください。
※消費期限が短いため、受注後の製造となります。ご注文から発送までに1週間程お時間をいただく場合がありますので、予めご了承ください。
※ご注文から発送までに7~10日程お時間をいただきます。
※商品はご注文いただいてから製造を行います。
※消費期限は製造日から6日です。到着時に消費期限をご確認ください。
※お客様ご都合によってお受け取りいただけない場合の賞味期限切れの対応はいたしかねます。
※商品の品質管理、検品、梱包には万全を期して発送しておりますが、凝固剤など添加物を使用していないため、運送途中に中身が崩れる可能性がございます。万が一崩れていた場合でも品質には問題ありませんので、安心してお召し上がりください。
【内容量(1セット)】5個入り(70g×5個)
【包装】瓶
【原材料名】牛乳、生クリーム、卵、きび砂糖、ほうじ茶葉、葛粉、(一部に卵、乳成分を含む)
【消費期限】製造日から6日
【サイズ(1個)】高さ:4.6cm | 直径:7.4cm
作り手の想い。【フードデザイナー木原里奈さんインタビュー】

※注 木原里奈さんは以前下堂園で商品開発、調理をしていたスタッフです。今回、新たにほうじ茶プリンの開発をお願いしました。現在は、鹿児島県阿久根市でキッチンカーに乗ってお弁当を販売しています。
Instagram @_kiharaya_
お茶料理を毎日作るという業務を離れた期間、お茶を使ったスイーツを食べる度に、自分だったらもっとこうするなとか、お茶の香りがもっと全面に出るといいなとか、勝手に批評している自分に気づくことがありました。
それと同時に、茶葉が育った畑、その茶葉を育てる人、火を入れる人、淹れる人、淹れる環境によっていろんな表情を魅せてくれる茶葉を、ふんだんに使って料理を作れるというのは、ありがたい事だったのだなと、ふと振り返ります。
そんな事を感じたこともあり、またほうじ茶プリンを作るという機会に恵まれた時には、下堂園のほうじ茶のほろ苦さ、香ばしさといった魅力を、最大限に引き出したいと決意!レシピを見直し、作業工程を見直し、プリンとシロップのバランスを見直し、試作を繰り返しました。
他ではあまり見ることのない、特徴的な薄型の瓶にすることで、香りを閉じ込め、独特の滑らかな食感のプリンに仕上げることができました。オリジナルのほうじ茶葛シロップをお好みでかけて、お召し上がりください。

ちょっと珍しい口の広い瓶を採用。
レビューReview
お客様から多数のお喜びの声を頂いております♪
-
romi.108様
ほうじ茶そのものの香りと香ばしさ!
下堂薗さんの「ほうじ茶プリン」
ご縁をいただきありがとうございます!
おしゃれな瓶を開けると、ほうじ茶とミルクの香りがほのかにします。
最初は何もかけずにそのままパクリ…
うんまぁ〜い!
次にほうじ茶葛シロップをちょっとだけかけてパクリ…
これ美味すぎだろ(T ^ T)
そしてシロップだけでちょっと飲んでみる…
おっほ〜wwこりゃぁうめぇww
めっちゃ楽しめたww
ほうじ茶系のスイーツは香料が入っていたりであまり好きではないんですが、下堂薗さんのほうじ茶スイーツはほうじ茶そのものの香りで、優しいほろ苦さと香ばしさを感じます!
なめらか系のプリンですが、コッテリしすぎないで食べやすい甘さでした!
ちなみに余ったシロップを牛乳に入れると甘めのほうじ茶ラテっぽくて、これまためっちゃ美味しかった!
下堂薗さんの「ほうじ茶プリン」
ご縁をいただきありがとうございます!
おしゃれな瓶を開けると、ほうじ茶とミルクの香りがほのかにします。
最初は何もかけずにそのままパクリ…
うんまぁ〜い!
次にほうじ茶葛シロップをちょっとだけかけてパクリ…
これ美味すぎだろ(T ^ T)
そしてシロップだけでちょっと飲んでみる…
おっほ〜wwこりゃぁうめぇww
めっちゃ楽しめたww
ほうじ茶系のスイーツは香料が入っていたりであまり好きではないんですが、下堂薗さんのほうじ茶スイーツはほうじ茶そのものの香りで、優しいほろ苦さと香ばしさを感じます!
なめらか系のプリンですが、コッテリしすぎないで食べやすい甘さでした!
ちなみに余ったシロップを牛乳に入れると甘めのほうじ茶ラテっぽくて、これまためっちゃ美味しかった!
-
nao.052212様
ほうじ茶好きにはたまらないプリン!
こちらのプリン初めてみるくらいの薄型な瓶に入っていて、その理由がほうじ茶のほろ苦さや香ばしさを最大限に生かすためなんだそうです!
確かに、少しすくって口に入れた瞬間からめっちゃほうじ茶の香り〜
食感もなめらかですごく美味しかった!
それと付属のほうじ茶葛シロップもかけて食べたら更に香りが広がる〜
ほうじ茶好きにはたまらないプリンだと思います!
香りを楽しみながら少しずつ味わって食べました。
美味しいプリンありがとうございました!こちらのプリン初めてみるくらいの薄型な瓶に入っていて、その理由がほうじ茶のほろ苦さや香ばしさを最大限に生かすためなんだそうです!
確かに、少しすくって口に入れた瞬間からめっちゃほうじ茶の香り〜
食感もなめらかですごく美味しかった!
それと付属のほうじ茶葛シロップもかけて食べたら更に香りが広がる〜
ほうじ茶好きにはたまらないプリンだと思います!
香りを楽しみながら少しずつ味わって食べました。
美味しいプリンありがとうございました! -
monaku_様
独特のなめらか食感がおいしい!
「ほうじ茶プリン」をいただきました。
夫と昨日のおやつでいただきました!
程よい苦味が美味しくて更にほうじ茶葛シロップをかけると味に深みが出て美味しかったです!
プリンは好きですがほうじ茶プリンって初めて食べました!
ほうじ茶とプリンがこんなにも合うんだなぁと新発見!
下堂園様のほうじ茶プリンは有機ほうじ茶のほろ苦さ、香ばしさを最大限に引き出すために特別な薄型の瓶で作られていて独特のなめらかな食感のプリンになっています。
下堂園様
この度は素敵なご縁をありがとうございました!「ほうじ茶プリン」をいただきました。
夫と昨日のおやつでいただきました!
程よい苦味が美味しくて更にほうじ茶葛シロップをかけると味に深みが出て美味しかったです!
プリンは好きですがほうじ茶プリンって初めて食べました!
ほうじ茶とプリンがこんなにも合うんだなぁと新発見!
下堂園様のほうじ茶プリンは有機ほうじ茶のほろ苦さ、香ばしさを最大限に引き出すために特別な薄型の瓶で作られていて独特のなめらかな食感のプリンになっています。
下堂園様
この度は素敵なご縁をありがとうございました! -
nanatsume151様
本格的な味わい!
今日のおやつ〜
ほうじ茶プリンでーす!
11/1に復活されたという「ほうじ茶プリン」
ほうじ茶好きにはたまらないです〜
特別な薄型の瓶に、クリーム?っていうくらいなめらかなプリンが入っています。
自然農法の有機卵を使った美味しいプリン!いただきま〜す
そのまま食べるとほうじ茶のほろ苦さが口の中でバーンって主張してきますが、オリジナルのほうじ茶葛シロップをかけると甘さの加わったほうじ茶に大変身!
2段階でほうじ茶を楽しめる最強のプリンです!
お茶屋さんの作るお茶プリンは本格的な味わいで香りも高くリラックスタイムに最適!
ほっと落ち着くひと時を過ごせました〜今日のおやつ〜
ほうじ茶プリンでーす!
11/1に復活されたという「ほうじ茶プリン」
ほうじ茶好きにはたまらないです〜
特別な薄型の瓶に、クリーム?っていうくらいなめらかなプリンが入っています。
自然農法の有機卵を使った美味しいプリン!いただきま〜す
そのまま食べるとほうじ茶のほろ苦さが口の中でバーンって主張してきますが、オリジナルのほうじ茶葛シロップをかけると甘さの加わったほうじ茶に大変身!
2段階でほうじ茶を楽しめる最強のプリンです!
お茶屋さんの作るお茶プリンは本格的な味わいで香りも高くリラックスタイムに最適!
ほっと落ち着くひと時を過ごせました〜